【Android Studio】Rクラスの確認方法

Sara

Android Studio 画面左側にあるプロジェクト構造に res フォルダがあります。

この res フォルダにある全てのレイアウトや画像には ID が付けられていて、R クラスで管理されています。

例えば strings.xml にはアプリ名が定義されています。

<string name="app_name">Sample</string>

この値にも以下のように ID が付けられています。

この記事ではこの R ファイルの確認方法を紹介します。

準備

開発環境

Android StudioElectric Eel | 2022.1.1
Android EmulatorNexus 4(API 33)
compileSdk / targetSdk33
minSdk19

プロジェクトの用意

Sample という名前のプロジェクトを作成して、パッケージ名は com.example.sample としています。

activity_main.xml に TextView と Button を用意して、それぞれに id 属性をつけています。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    tools:context=".MainActivity">

    <TextView
        android:id="@+id/myTextView"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:text="Hello World!"
        app:layout_constraintBottom_toBottomOf="parent"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"
        app:layout_constraintTop_toTopOf="parent" />

    <Button
        android:id="@+id/myButton"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:text="ボタン"
        android:layout_marginTop="40dp"
        app:layout_constraintTop_toBottomOf="@id/myTextView"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"/>

</androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout>

Rクラスの確認方法

ステップ1

アプリをエミュレータで実行します。一度実行したら停止して大丈夫です。

ステップ2

Android Studio 画面左側にあるプロジェクト構造の表示方法を Project にします。

ステップ3

app → build → intermediates → apk → debug → app-debug.apk を開きます。

ステップ4

classes.dex を選択します。

ステップ5

下に表示されるプロジェクト構造からパッケージ名のフォルダを開きます。

ステップ6

R$id の上で右クリックして Show Bytecode を選択します。

ステップ7

activity_main.xml に書いた TextView と Button の ID を確認できます。

drawable や string などの R ファイルも同じ手順で開くことができます。

Subscribe
Notify of
guest
6 Comments
古い順
新しい順 人気順
Inline Feedbacks
View all comments
ながみえ
ながみえ
1 month ago

お世話になっております
先日書籍を購入させて頂き、現在試行錯誤しながら読み進めていますが、
1-3-4「アプリを実行してみよう」で「水をあげる」のボタンを押してもテキストが「水をあげましょう」から変わらない状態で停まっています

どこが間違えているのか、アドバイス頂けると助かります
記入したコードの画像を添付します

テキストの内容と違う点として以下の2つがあります
1.自動で追記されたコードがある(消しても変わらないorエラーになる)
2.Activity_mainの2行目と3行目のhttpの部分を””で囲わないとエラーになるため囲っている

【開発環境】
Windows10
android studio JelyFish

以上、お手数ですが、宜しくお願い致します

50ee8225648ee46d162d9cdabaf48e11
ながみえ
ながみえ
1 month ago
Reply to  Sara

ご返信ありがとうございます
再起動してみましたが、やはり動きません。。。

ながみえ
ながみえ
1 month ago
Reply to  Sara

この書籍を購入する前に作ったSampleと一緒になってしまっていました…
改めて、1から作り直した結果きちんと動くようになりました!
お手数おかけしました
丁寧にご対応頂きありがとうございました

ABOUT ME
Sara
書籍やオンライン講座でプログラミングを勉強してフリーランスのプログラマーになりました。
このサイトでは「わかりやすく・シンプル」をモットーに、プログラミングの基礎からアプリ開発まで紹介します。
独学でプログラミングを勉強をしている方、基礎は勉強したけれど次に何をすれば良いか分からない...という方のお役に立てるサイトを目指しています。
主な使用言語:Java / Kotlin / PHP
>> 詳しいプロフィール
>> お問い合わせ
>> 書籍を出版しました!
本格的に学びたい方へ

Code for Fun プログラミング講座

Code for Fun プログラミング講座では、プログラミングの基礎からアプリ開発まで学ぶことができます。

わかりやすく・シンプルをモットーに

  • 同じコードを書けば必ず完成できること
  • 専門用語を使いすぎないこと

を重視しています。

POINT 01

動くコード

プログラミングの文法だけを学んでも、そこから動くアプリを開発をするのは難しいです。

Code for Fun のプログラミング講座では、ゲームやカレンダーなど「アプリとして機能するもの」を作りながらプログラミングを学ぶことができます。

POINT 02

自分のペースで

オンライン講座なので、ご自身のペースで学習を進めて頂けます。

分からないことがあっても、前のレッスンに戻ることができるので安心です。

お申し込みしたその日からからすぐに始めることができます。

POINT 03

個別サポート

プログラミング学習では、エラーが起きることはよくあります。そんな時はお気軽にお問い合わせください!

コメント欄またはメールによるサポートを回数無制限でご利用頂けます。(*講座に関連するご質問のみ対応)

今すぐ無料でお試し

6
0
この記事にコメントするx
記事URLをコピーしました