Android Studio

【Android Studio】自動 import を有効化する方法

Sara

Android 開発では、適時必要な import 文を追加する必要があります。

手動で追加するのは大変なので、この記事では必要な import を自動的に追加・削除する方法を紹介します。

開発スピードが上がるので、ぜひお試しください。

開発環境
・Android Studio Narwhal 対応

手順

Step1

Android Studio の画面右上にある アイコン → [Settings…] をクリックします。

Step2

左側のメニューから Editor → General → Auto Import を開きます。

Step3

Java か Kotlin の

  • Add unambiguous imports on the fly
  • Optimize imports on the fly

にチェックを入れます。

Add unambiguous imports on the fly は必要な import を追加する設定、Optimize imports on the fly は使われていない import を削除する設定です。

最後に [Apply] を押して設定を反映させてから [OK] を押して完了です。

メモ

使われていない import を削除する設定は、現在のプロジェクトにのみ反映されます。新しいプロジェクトを作成したら、再度チェックを入れる必要があります。

Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
古い順
新しい順 人気順
Inline Feedbacks
View all comments
ABOUT ME
Sara
Sara
運営者
書籍やオンライン講座でプログラミングを勉強してフリーランスのプログラマーになりました。
このサイトでは「わかりやすく・シンプル」をモットーに、プログラミングの基礎からアプリ開発まで紹介します。
独学でプログラミングを勉強をしている方、基礎は勉強したけれど次に何をすれば良いか分からない...という方のお役に立てるサイトを目指しています。
主な使用言語:Java / Kotlin / PHP
>> 詳しいプロフィール
>> お問い合わせ
>> 書籍を出版しました!
本格的に学びたい方へ

Code for Fun プログラミング講座

POINT 01

動くコード

プログラミングの文法を学んでも、そこからどのようにアプリ開発ができるのかイメージが湧きにくいものです。

Code for Fun のプログラミング講座では、ゲームやカレンダーなどアプリとして機能するものを作りながらプログラミングを学ぶことができます。

POINT 02

自分のペースで

オンライン講座なので、ご自身のペースで学習を進めて頂けます。

受講期限もないので、いつでも前のレッスンに戻ることができるので安心です。

お申し込みしたその日からすぐに始めることができます。

POINT 03

個別サポート

プログラミング学習では、エラーが起きることはよくあります。そんな時はお気軽にお問い合わせください!

コメント欄またはメールによるサポートを回数無制限でご利用頂けます。(*講座に関連するご質問のみ対応)

今すぐ無料でお試し

0
この記事にコメントするx
記事URLをコピーしました