【Android Studio】カスタムフォントをアプリ全体に一括・部分的に反映させる方法

Sara

以前の記事で Android Studio でカスタムフォントを使用する方法を紹介しました。

その記事では TextView に対して java ファイル側でカスタムフォントを設定しましたが、今回はさらに簡単なカスタムフォントの使い方を紹介します。

カスタムフォントを

  1. アプリ全体に一括反映させる方法
  2. 部分的に使う方法

の2種類を紹介していますので、ぜひお試しください。

デフォルト

カスタム

その他のフォント設定についてはこちら

あわせて読みたい
【Android Studio】アプリのフォント(書体)を一括で変更する方法
【Android Studio】アプリのフォント(書体)を一括で変更する方法
あわせて読みたい
【Android Studio】カスタムフォントを使用する方法(Javaコード編)
【Android Studio】カスタムフォントを使用する方法(Javaコード編)

準備

プロジェクトの作成

このサンプルでは Font Test という名前のプロジェクトを作成して MainActivity.java と activity_main.xml があることを前提に進めていきます。

プロジェクト名などは、ご自身のプロジェクトに合わせて変更してください。

minSdkVersion について

minSdkVersion は 16 以上に設定してください。

フォントファイルの用意

使いたいフォントファイルをご用意ください。ファイル形式は otf・ttf のどちらでも大丈夫です。

このサンプルでは Google Fonts でダウンロードした Noto Serif JP というフォントを使っていきます。* フォントをダウンロードするときは利用規約にご注意ください。

font フォルダの用意

1. font フォルダの作成

まずはフォントファイルを置く font フォルダを作成します。

Android Studio 画面左側のプロジェクト構造にある res フォルダの上で右クリックして、New → Folder → Font Folder を選択します。

そのまま「Finish」を押します。

2. フォントファイルを置く

作成された font フォルダの上で右クリックして、Mac の場合は Open in Finder、Windows の場合は Open in Explorer を選択します。

font フォルダが開いたらフォントファイルを置いてください。

フォントのファイル名には a~zの小文字、0~9の数値、_(アンダースコア)のみ使うことができます。大文字や -(ハイフン)を使わないように注意してください。

以上でフォントファイルの準備は完了です。

複数のカスタムフォントを使う場合

複数のフォントを使う場合も font フォルダにフォントファイルを置いてください。

フォントを反映させる

① アプリ全体にカスタムフォントを反映させる場合

Android Studio 画面左側のプロジェクト構造から app → res → values → themes → themes.xml を開きます。

fontFamily を追加します。

<item name="android:fontFamily">@font/noto_serif_jp_regular</item>

以上で設定は完了です。

フォントファイルを正しく読み込めていれば、全ての要素にカスタムフォントが反映されます。

② 部分的にカスタムフォントを反映させる場合

一部の要素にだけカスタムフォントを使いたい場合は、XML ファイルから設定することもできます。

<TextView
    android:layout_width="wrap_content"
    android:layout_height="wrap_content"
    android:text="カスタムフォント"
    android:fontFamily="@font/noto_serif_jp_regular" />
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
古い順
新しい順 人気順
Inline Feedbacks
View all comments
ABOUT ME
Sara
Sara
運営者
書籍やオンライン講座でプログラミングを勉強してフリーランスのプログラマーになりました。
このサイトでは「わかりやすく・シンプル」をモットーに、プログラミングの基礎からアプリ開発まで紹介します。
独学でプログラミングを勉強をしている方、基礎は勉強したけれど次に何をすれば良いか分からない...という方のお役に立てるサイトを目指しています。
主な使用言語:Java / Kotlin / PHP
>> 詳しいプロフィール
>> お問い合わせ
>> 書籍を出版しました!
本格的に学びたい方へ

Code for Fun プログラミング講座

Code for Fun プログラミング講座では、プログラミングの基礎からアプリ開発まで学ぶことができます。

わかりやすく・シンプルをモットーに

  • 同じコードを書けば必ず完成できること
  • 専門用語を使いすぎないこと

を重視しています。

POINT 01

動くコード

プログラミングの文法だけを学んでも、そこから動くアプリを開発をするのは難しいです。

Code for Fun のプログラミング講座では、ゲームやカレンダーなど「アプリとして機能するもの」を作りながらプログラミングを学ぶことができます。

POINT 02

自分のペースで

オンライン講座なので、ご自身のペースで学習を進めて頂けます。

分からないことがあっても、前のレッスンに戻ることができるので安心です。

お申し込みしたその日からからすぐに始めることができます。

POINT 03

個別サポート

プログラミング学習では、エラーが起きることはよくあります。そんな時はお気軽にお問い合わせください!

コメント欄またはメールによるサポートを回数無制限でご利用頂けます。(*講座に関連するご質問のみ対応)

今すぐ無料でお試し

0
この記事にコメントするx
記事URLをコピーしました