【2022年版】Ctrl2Capで「Caps Lock」を「Ctrl」キーにする方法
Sara
Code for Fun
この記事では caps lock キーを command キーに変更する方法を紹介しています。
どんなアプリケーションでも Command キーを使ったショートカットが多く用意されています。
あまり使わない caps lock キーを command キーとして使えるようにすることで
というショートカットが格段に使いやすくなります。
コードを書く以外にも、メール作成やテキスト内の検索にも役立つので、ぜひ設定しておきましょう。
Windows の方は Caps Lock キーを Ctrl キーに設定するのがお勧めです。
システム環境設定を開いて「キーボード」を選択します。
右下にある「修飾キー」を押します。
Caps Lock キーの横のセレクトメニューで「⌘ Command」 を選択して「OK」を押します。
以上で設定は完了です。
接続しているキーボードがある場合は「キーボードを選択」で切り替えて、同じように設定を変更します。