<address>要素の使い方・サンプルコード
Sara
Code for Fun
<ins>要素は、テキストが追加された内容であることを示します。
追加したテキスト
アップデート情報・議事録など、追加した内容についての説明に関するページの URL を指定します。
<ins cite="http://sample.com/about">このテキストが追加されました。</ins>
追加した日時をグローバル日時で指定します。
<ins datetime="2020-01-31T09:45:29+09:00">このテキストが追加されました。</ins>
例)日本時間2020年1月31日9時45分29秒
Step1:年月日を書く → 2020-01-31
Step2:時分秒を書く → 09:45:29
Step3:年月日と時分秒を T で繋ぐ → 2020-01-31T09:45:29
Step4:UTC(協定世界時)とJST(日本標準時)の時差が 9 時間なので +9:00 を付ける
完成)2020-01-31T09:45:29+09:00
全ての HTML 要素に共通して使用できるグローバル属性はこちら
HTML
<h5>商品情報</h5>
<ul>
<li>商品A</li>
<li><del datetime="2020-01-31T09:45:29+09:00">商品B</del>
<ins datetime="2020-02-01T00:00:00+09:00">商品B+</ins></li>
<li>商品C</li>
</ul>
実行結果